第二中学校におけるタブレットを活用した学習を視察しました

今日は、東大和市議会公明党として市立第二中学校を訪問し、ギガスクールにおけるタブレット端末の活用状況を視察させていただき、校長先生と意見交換をさせていただきました。

社会科の授業では、子どもたちが国連事務総長の立場に立って、核兵器の廃絶や地球温暖化対策など世界的な課題解決の優先順位を決めていくという難題に、タブレットを活用しながらグループワークで取り組む様子を拝見させていただきました。

第二中学校は、SDGs教育にも力を入れており、他の授業でも高校や大学かと思うくらいのハイレベルな授業がタブレットを活用して展開されています。

このような授業が市内全校で展開できるよう、さらに教育委員会や学校現場の取り組みを応援していきます。