ご挨拶
 皆様には、5期20年に渡り、真心からの激励とご支援を賜り、心から感謝と御礼を申し上げます。
 この間、数多くの実績を作ることができましたのも、皆様のご支援と励ましのおかげです。
 今、日本社会の高齢化や人口減少に加えて、長引くコロナ禍や深刻な国際情勢は、市民生活に大きな影響を及ぼしています。
 私自身、皆様にもっとも身近な議員として、お一人お一人の声に寄り添い、お役に立てますよう、全力で働いてまいる決意です。誠実と真剣と勇気の行動で、東大和の未来を切り拓いてまいります。
 引き続き、温かいご支援、ご指導を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
日々の活動
みんなのなかまニュースをお配りしています

今日の午後は、私の市政報告「みんなのなかまニュース」をお届けさせていただきました。 お会いできた方には、公明党で推進している「物価高騰に関するアンケート」もお願いして、玄関先で話が弾みました。 どこまでも 現場の声 小さ […]

続きを読む
日々の活動
2023年の新春をお慶び申し上げます

1月2日、イトーヨーカドー前で新春街頭演説を行い、新年のご挨拶をさせていただきました。 本年4月には統一地方選挙が行われます。私は公明党より6期目の公認をいただきました。 どこまでも東大和市の発展のため、お一人お一人のご […]

続きを読む
日々の活動
南街5丁目のU字溝をL字溝に改修する工事を行なっています

東大和市駅近くの南街5丁目には、境界線が確定していない道路が多かったことから、側溝が蓋のないU字溝のままでした。 U字溝では歩行者が足を踏み外して怪我をする恐れがあり、私の市議会の一般質問で早期の対応を強く求めたことで、 […]

続きを読む
日々の活動
都営住宅 毎月募集のお知らせ

東京都では家族向、単身者向に毎月募集を次のとおり実施しています。 ご不明な点がございましたら、お近くの公明党議員にお気軽にご相談くださいませ。 【オンライン申込みの方】 12月14日(水)から28日(水)まで 【郵送申込 […]

続きを読む
日々の活動
物価高騰に関するアンケートを実施しています

公明党では、市民生活に関わる様々な物価高騰について、生活現場のお声を伺わせていただきたく、「物価高騰に関するアンケート」を行なっています。 今日は、私もご近所のお宅を訪問してご協力をいただきました。 以下のGoogleフ […]

続きを読む
日々の活動
東大和病院に小児科と産科が開設へ

11月30日に開催された東大和市議会議員全員協議会では、東大和病院の今後の再編計画が示されました。 その中では、東大和市が目指す「日本一子育てしやすいまちづくり」の方向性に沿って、小児科と産科の外来を新たに開設する計画と […]

続きを読む
日々の活動
政治活動用リーフレットをお届けしています

今日の午後は、妻と共にお世話になっているご近所の方々のところへ伺い、政治活動用リーフレットをお届けさせていただきました。 日頃からのご支援に感謝を申し上げながら、最近の実績や政策についてご報告させていただきました。 明日 […]

続きを読む
日々の活動
ビックボックス北側の歩道補修工事が完了しました

ご要望をいただいておりました東大和市駅前のビックボックス北側の歩道補修工事が完了しました。 これで車椅子の方もベビーカーも安心して通行できます♪ 迅速に対応していただいた市役所担当課の皆様、ありがとうございます。

続きを読む
日々の活動
東大和市におけるSDGsを推進しています

東大和市では、総合計画の体系に沿って各個別事業をSDGsの施策に関連付けて推進をしています。 SDGsのゴールに向けた個別施策の推進は、私が一般質問で取り上げ要望をおこなってきました。 各種の計画にSDGsの関連が掲載さ […]

続きを読む
日々の活動
東大和市独自で一人2万円の子育て応援給付金を支給します

東大和市独自の物価高騰対策として、0歳から15歳までの子どもを対象に一人当たり2万円を給付しています。この事業は、公明党として尾崎市長に実施を要望してきたものです。 この事業は所得制限はありませんので、市内に住民票のある […]

続きを読む